
FACE-ON 事前準備
こちらはご予約当日までに行う機器の事前準備(セットアップ)のページです。
事前アンケートよりお預かりした情報に基づいて、相談時間を有効に、有意義に、快適に過ごしていただくために、当方においても準備をスタートさせます。
STEP.2 機器の設定
相談日当日までの7日間に行う2つの準備についてご案内します。
1️⃣ Zoomの準備(ダウンロード、インストール)
2️⃣ Zoomの基本設定(マイク、カメラ)
Zoomの準備をする
あなたの環境に合わせて、事前準備を進めてください。設定済のセクションについても確認を兼ねて是非とも閲覧してください。
🔻セクション①パソコン&Zoom
Zoomソフトを初めて使う人|Zoom公式サイトからのダウンロード、インストールの流れを解説
- このPDF資料は画面右上の 》マーク📥ダウンロードから保存可能。
- 印刷も同じように可能。必要な方は印刷してご活用くださいね。PDF形式
🔻セクション②マイクとカメラの確認
Zoom設定(基本1)|マイクの接続~音声入力の準備、および、カメラのテストまでを解説
- このPDF資料は画面右上の 》マーク📥ダウンロードから保存可能。
- 印刷も同じように可能。必要な方は印刷してご活用くださいね。PDF形式
🔻パソコン以外&Zoom(スマホやタブレット)
Zoomアプリを初めて使う人|Zoom公式サイトからのダウンロード、インストールの流れを解説
- このPDF資料は画面右上の 》マーク📥ダウンロードから保存可能。
- 印刷も同じように可能。必要な方は印刷してご活用くださいね。PDF形式
👀 YouTube動画(準備中)

🖥YouTube動画1:セクション①パソコン&Zoom
Zoomソフトを初めて使う人|Zoom公式サイトからのダウンロード、インストールの流れを解説

🎧📷YouTube動画2:セクション②マイクとカメラの確認
Zoom設定(基礎1)|マイクの接続~音声入力の準備、および、カメラのテストまでを解説

📱YouTube動画3:パソコン以外&Zoom(スマホやタブレット)
Zoomアプリを初めて使う人|Zoom公式サイトからのダウンロード、インストールの流れを解説
当日30分前
機材+接続+FACE-ONメールの3点チェックリスト
✅ 機材の準備
1️⃣ パソコン・スマホ・タブレットをコンセントに接続して電源を入れる
※相談中に充電が切れないようにご注意!!
※Bluetoothイヤホンなどの周辺機器充電もチェック(非推奨)
(相談中の機材トラブルで時間損失が発生しても返金ができないため)
2️⃣ イヤホンマイクやヘッドセット(有線推奨)
※マイクと一体型なら1つ、別型なら2つを接続
3️⃣ カメラ(有線推奨)
※パソコンに内蔵されているなら接続不要
✅ 接続の確認
1️⃣ カメラの動作をチェック(上記🔻セクション②カメラ)
2️⃣ マイク音声をチェック(上記🔻セクション②マイク音声)
3️⃣ Zoomアイコンをクリックして起動させる
4️⃣ 予約時間になったらZoomURLをクリック
※「FACE-ONお申込み完了メール」内に記載があります。
⏰ご予約時間5分前・・・お茶を入れて待機
☕お飲み物はお好きなタイミングでご自由に!食べ物はNG!
初回は緊張しますよね。でもこれで準備は万全。お茶を飲みながらのんびりと開始時間をお待ちください!